PYTHON

【超入門】Pythonとは?何ができるのか簡単に紹介

2021-03-13

今最も注目され人気が高いのがPythonです。読み方は『パイソン』です。

 

どういう特徴があるかというと、

特徴

  • 人工知能(機械学習や深層学習)などの最先端分野の開発
  • 文法が簡単で、短時間でwebアプリケーションが作成できる
  • 豊富なライブラリを使える

などといったかんじです。人工知能といった非常に複雑なプログラムを短時間で作成できることは非常にありがたいですね。

今回はそんなPythonがどういうものなのかどういう使い方ができるのかを説明します。

 

 

Pythonとは

 

Pythonとは1991年にオランダ人のグイド・ヴァンロッサムというプログラマーによって開発されたオープンソースで運営されているプログラミング言語です。

用途

  • 組み込み開発
  • webアプリケーション
  • デスクトップアプリケーション
  • 人工知能開発
  • ビッグデータ解析

 

これらの開発ができるプログラミングはその他にもあるのですが、Pythonのもう一つの特徴である『少ないコードで簡潔にプログラムを書けること、専門的なライブラリが豊富にあること』のおかげで非常に人気が高いです。

わや
非常に難しいプログラムを簡単にできる。
そんなプログラミング言語がPythonです。

 

そもそもPythonは、コードを書きやすく読みやすくするために生まれたプログラミン言語で、だれが書いても同じようなコードになるようになっています。

Pythonのプログラミングが簡単な理由の一つに「オフサイドルール」初稿というコードの書き方の規則があります。

「オフサイドルール」初稿とは行頭をインデント(字下げ)することによって文の塊を指定するというプログラミング言語の規則です。

わや
Python以外のプログラミング言語ではインデントではなく、{}で文の塊を表現するので非常にみづらかったです。

 

また、Pythonは開発に役立つプログラムをまとめたものである「ライブラリ」の数が、数万に上ります。こうした既存のライブラリを有効に活用することで、自分の作りたいプログラムを作成することが容易にできるのです

 

 

Pythonでできること

 

Pythonは数多くのWebアプリケーションの開発に活用されています。

 

代表的なWebアプリケーションとしては

  • Instagram
  • YouTube
  • Evernote
  • DropBox

などがPythonによって開発されています。

このように、最新のWebアプリ開発にPythonが選ばれている理由には読み書きがしやすいことコードの記述量が少なくて済むことC言語との相性が良いことなどが挙げられます。

 

 

機械学習を簡単にできる!

 

Pythonは人工知能が搭載された製品、特に機械学習を利用する場合に利用されます。

初めて機械学習を学ぶ人にとっても習得しやすい言語であるため、機械学習を学ぶ際には基本のプログラミング言語といえます。

 

さらに、Pythonは統計処理や数値計算を得意とするプログラミング言語です。こうした特性もPythonが機械学習やディープラーニング、さらにはデータ解析の処理によく用いられる理由の1つです。

わや
具体的にはTensorFlow(テンソルフロー)という機械学習ライブラリがディープラーニング・ニューラルネットワークの分野で活用されています。

 

ゲームも作れる!

 

Pythonを使うとゲーム、組み込みアプリケーション、デスクトップアプリケーションなど様々な分野のプログラムを作ることができます。

Pythonは数多くのライブラリをそろえているのであらゆる分野で幅広い開発が行われているのです。

わや
ただし、ゲームやアプリケーションはできることにはできるのですが、ちょっと苦手とする分野でもあります。

 

Webフレームワークがさらに効率的にアプリ開発できる!

 

WebフレームワークとはWebアプリケーションを作成するために必要な機能を組み合わせて作った、Webアプリケーションのひな型のようなものです。

そもそもフレームワークは、Webアプリケーション以外にもゲーム機械学習など様々な目的に合わせて用意されています。

 

Webフレームワークとして有名なものには、

  • Django
  • Flask
  • Bottle
  • Ruby on Rails

などがあります。

 

様々な機能群やソフトウェアの骨格が用意されているので、フレームワークに必要な情報を入力するだけで、体裁の整ったアプリケーションが完成します。

それこそ、たった数分という驚くべき速さでWebアプリケーションを完成させることもできます。

また、フレームワークにはライブラリなどの様々なプログラム群が盛り込まれており、新たな機能を追加したい場合はライブラリをインポートすることも可能です。

 

フレームワークを使うと短時間で驚くほど効率的にプログラミングができ、書き方も統一されるので効率良く管理や修正を行うことができます。

注意点としては、フレームワークを使いこなすにはPythonの書き方だけでなく、フレームワーク特有の記述方法を学ばなければいけません。

 

特に企業においてはフレームワークを使いこなせる人材を確保しなければなりません。

しかし、その人材の確保自体が困難になっているのが現状です。

わや
だからこそ、僕自身はPythonを習得してメーカーの中で地位を確立しようと躍起になっています。

 

 

Pythonの活用事例

 

YouTube

YouTubeは2005年に設立されて以来ユーザーを増やし続け、今では世界一の動画共有サイトとなりました。

常にアップロードされ続ける膨大な容量の動画を処理しきるYou Tubeのプラットフォームを支えているのが、Pythonなのです。

Pythonは主にYouTube側のサーバーの処理などに用いられており、その他のGoogle関連のWebアプリケーションでも採用が進んでいます。

わや
僕も毎日お世話になっています。非常に便利で楽しいサービスですよね。

 

Instagram

 

現在10億人ものユーザー数を誇る人気写真共有サイトInstagramも、Python のDjangoというフレームワークを使って構築されたWebアプリケーションです。

元はたった二人の経営者によって設立されたアプリケーションが、今日のように膨大なユーザー数に対応できているのも、Python のフレームワークの汎用性が高いといわれている所以です

 

 

Pythonとは?非常に便利で使いやすいプログラミング言語

 

今回ご紹介したように、Python はコードの書きやすさ、汎用性、安全性などから世界中の数多くのアプリケーション開発に用いられています。

 

特にDjangoなどのフレームワークを利用した開発は非常に生産性が高く、開発側に必要な機能をほとんど取り揃えています。

今後ますます多くの開発者たちがPython を利用してビジネスチャンスを広げていくでしょう。

まだ日本国内では普及しているとは言えないPython ですが、だからこそPython のスキルを身に着けた人材が必要とされています。

わや
覚えて損ないプログラミング言語です。少しでも早く習得して周りと差をつけましょう。

 

  • この記事を書いた人

わや

大手メーカーで働く30歳研究職。機械設計やったりプログミングやったりと結構マルチタイプ エンジニア向けの情報を発信するので、記事を見て気に入ってもらえたら嬉しい。

-PYTHON